運輸安全マネジメント

令和5年度(R5.9.1~R6.8.31)

安全方針

  • エムケー物流株式会社は、「輸送の安全の確保」を事業経営の根幹と深く認識し、トップ自らが先頭に立ち、社員一丸となって「安全」の確保に取り組みます。
  • 「安全運行」が最優先されることを全社員に徹底します。
  • 「輸送安全に関する計画」のPDCAを確実に実施し、安全性の向上を図ります。
  • 「輸送・安全」に関する取り組み状況を積極的に公表します。

輸送安全に関する目標

令和4年度の目標の達成状況

(1)重大事故件数

  目標 0件

  結果 0

(2)車両事故件数

  目標 0

  結果 3件

*自動車事故報告規則第2条に規定する事故 0件


令和5年度の目標

(1)重大事故件数 目標:0件

(2)車両事故件数 目標:0件

輸送安全に関する目標

安全確保に関する投資

ドライブレコーダー 平成28年度までに全車装着済。

バックモニター 平成28年度までに全車装着済。

  • データ収集・検証に基づき、安全運行の管理・指導を実施。

輸送の安全に関する計画

(1)安全講習会の開催

  • 定期的に「安全講習会」を開催し、「法令順守・安全第一」の意識向上を図る。 


(2)安全対策会議の実施

  • 年2回開催。(2月・8月)
  • 管理者による施策の進捗状況の確認を行なう。


(3)安全に関する情報交換及び共有

  • 定期的に運転者との個人面談を実施。


(4)教育、研修の実施。

  • 運行管理者、主任運転士が、ドライバーの添乗指導を実践し、必要に応じて外部機関による研修会等を受講させる。
  • ヒヤリハットノートを週一回提出させ、データを基に随時「教育・指導」を行なう。
  • 「みまもりくん」データを基に、随時「教育・指導」を行なう。


(5)事故防止

  • 事故防止対策マニュアルをもとに、事故事例の検証を行ない事故防止につなげる。
  • 適性診断受診計画書を作成し計画に基づいて、自社内での診断実施。


(6)車輌の管理

  • 日常点検基準に基づき管理する。
  • 定期点検基準に基づき、実施計画を作成し実施する。


(7)日常業務に関する指導。

  • 点呼の徹底、初任ドライバー添乗指導を徹底する。